miyamotoracing


ミヤモトレーシングへ

ようこそ😊


ここは日本全国の愛鳩家から委託された鳩を
合同で飼育し鳩レースを行うところです。

鳩

鳩レースとは🕊

  古くは紀元前3000年ごろ、鳩のもつすぐれた帰巣本能を理解し通信の手段【伝書鳩】として使翔されたのが初めと言われている。
商業目的や軍事目的など様々な場で活躍を果たした伝書鳩が時代の流れの中で、鳩の愛好家達による研究や訓練がなされ【レース鳩】へと変化してきた。鳩の愛好家達が飼育するレース鳩を遠く離れた場所から一斉に放し、それぞれの鳩小屋へ帰る速さ(分速)を競うことを【鳩レース】という。

  長い歴史の中で鳩との関わりを続けてきた人類。科学技術が進む現代においても鳩に秘められた能力は解明されていないものが多い。そんな鳩を自分で育て鳩レースを楽しんでみませんか!!

miyamotoracing

委託鳩舎とは

  委託鳩舎とは、長い間飼育を続けるベテランや自分でレースを始めるにはハードルが高く難しいと感じているビギナーを問わず、作出された生後30日前後のヒナ鳩を集め、同一管理のもとで飼育し鳩レースを行うところです。
  住宅環境の問題で思ったように鳩レースを楽しむことができない愛鳩家が増えており、委託鳩舎の需要が求められています。

🆕youtubeチャンネル開設しました。レースのLive配信、実況&解説付きでお届けしています♪よろしければチャンネル登録お願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓

『ミヤモトレーシング』委託について

委託鳩舎を始めて早いもので4年の月日が経ちました。
これもひとえに多くの方々のお力添えがあってこそと深く感謝しております。
令和5年度は、会長賞全国1位や秋季Rg総合優勝などを獲得することができ委託者の皆様と 喜びを共にすることができました。
全国各地で会員減少やレースの規模縮小が懸念されていますが、ここ茨城連盟は強豪鳩舎ひしめくまだまだ大きな戦いの場があります。
そんな茨城連盟でレースに参加し、東日本CH&GNといった大レース制覇を目指してみませんか!!

募集要項 (2025年度)

1、全般
*一般社団法人 日本鳩レース協会の会員の方向けの委託鳩舎です。

*委託鳩の受入れは1000羽を予定しています。 

*2025年のJPN環装着鳩で委託受け入れ時に生後30日前後の健康な鳩。
*茨城連盟"HA"脚環を装着ご希望の方には委託受付数だけ譲渡いたします。
*鳩のコンディションなどの理由によりスケジュールを変更する場合があります。
*委託鳩は2026年5月31日をもって委託者へ返還となります。なお桜花賞レース及び稚内GNレースの帰還鳩を対象とした継続委託を検討中です。
*委託鳩のケガや事故などについては一切の責任を負いません。また委託料の返金もしません。
*委託鳩が最終レース前に好成績を収めた場合、委託引揚げなどについては委託者の自由とする。
2、委託予約申込及び委託鳩搬入期間
*委託予約申込期間 | 終了しています。
*委託鳩搬入受付期間 | 2025年 3月1日~2025年 5月31日 

 3、委託申込方法
①委託予約申込期間内に電話、メールにてご連絡ください。
*電 話 090-5518-2820 宮本義明
*メール[email protected]

②委託料金 10羽 1口 ¥220,000(1羽当り¥22,000)とし、10羽以上は1羽単位で可。
*委託羽数合計金額を指定口座にお振り込みいただき申込完了となります。
*委託料金払込後の返金はしませんのでご了承ください。
③、お振込口座 ゆうちょ銀行での振込み ゆうちょ口座番号 10650-39001371 宮本 義明
 他行からのお振込 ゆうちょ【店番】068 普通口座3900137 宮本 義明

筑波銀行 潮来(いたこ)支店 普通口座 790546 宮本義明

4、委託鳩の搬入、送付先 
*委託鳩は搬入受付期間内に、委託鳩舎へ送付または直接持参してください。 
*鳩の輸送手段につきましてはご相談ください。 
 
 
委託鳩持込先(鳩舎所在地)

 〒314-0134 茨城県神栖市賀2656  
ここをクリック!

ooglemap案内 

  5、委託鳩の訓練とレース
*委託搬入後の鳩は2025年9月上旬を第一回目の在舎確認日とし,併せてチップリングを装着します。
*レース参加は連盟のレーススケジュールに合わせ行い2025年12月末日に連盟委託鳩舎対抗の”ファイナルレース”を実施します。
*最終の長距離レースは桜花賞と稚内GNのどちらかを委託者が選択できる。
*700Kグランプリレースはジャンプの可能性があります。
年間スケジュール(予定)
| 種 別 | 細 別 | 放鳩地 | 距離 | 予定時期 |
| 100Kレース | 鳩舎レース | 四ッ倉 | 135㎞ | 9月中旬 |
| 150Kレース | 鳩舎レース | 原の町 | 194㎞| 9月下旬 |
| 200Kレース | 鳩舎レース | 名 取 | 252㎞| 10月中旬 |
| 300Kレース | 総合レース | 築 館 | 316㎞ | 10月下旬 |
| 秋レジョナルレース | 総合レース | 紫波 | 407㎞| 11月上旬 |
四ッ倉 | 135㎞| 12月下旬 |
| 100Kレース | 鳩舎レース | 四ッ倉 | 135㎞| 2月上旬 |
| 200Kレース | 鳩舎レース | 名 取 | 252㎞ | 2月中旬 |
| 春レジョナルレース | 総合レース | 紫波IC| 407K | 2月下旬 |
| 地区ナショナルレース | 総合レース | 東通り| 605㎞ |
3月上旬 |
| グランプリレース | 総合レース | 白 老 | 742㎞ | 4月上旬 |
| 桜花賞レース | 総合レース | CH  | 950㎞ | 5月上旬 |
| 稚内GNレース | 総合レース | 稚 内 | 1062㎞ | 5月上旬 |

6、授賞
| 1位 | 2位 | 3位 |
| ファイナルレース |  ー  |  ー  |  ー  | 
| 秋、春レジョナルレース |  70,000  |  20,000  |  10,000  | 
| 地区Nレース |  100,000  |  30,000  |  10,000  |  
| グランプリレース |  100,000  |  30,000  |  10,000  | 
| 桜花賞レース |  200,000  |  50,000  |  20,000  |  
| 稚内GNレース |  150,000  |  50,000  |  20,000  | 
 
*レース種別の授賞賞品相当額は委託羽数1000羽としての賞品相当額です。
*委託羽数によって授賞内容を変更する場合があります。
*ファイナルレースの授賞内容については検討中です。

 7、その他
*レジョナル・地区N・GP・桜花賞・GNの各レースでの優勝鳩をご希望により買上致します。

*稚内GNレースで記録範囲内(序列内)の帰還鳩をご希望により買上致します。

*春の最終レースまでクリアした鳩の継続委託やWebでの販売などを検討中です。

miyamotoracing

Japan

プライバシーポリシー を読み、同意しました

茨城連盟 茨城東連合会所属

ミヤモトレーシング                                  

鳩舎所在地 〒314-0134 茨城県神栖市賀2656番
電話番号 090-5518-2820 宮本義明
eメール [email protected]

第一種動物取扱業 茨城県第2486号